手狭なデスクでDTMをするなら、KORG nano KEY2がおすすめです。

ガジェット
※本ページはプロモーションが含まれています
※本ページはプロモーションが含まれています

 北海道Office With Youのナオキです。

 筆者は、所謂SOHOという形態で仕事をしていますが、趣味で音楽製作も行なっています。結果、仕事用デスクとDTMデスクが兼用となっているのですが、そのような状況では、鍵盤にあまり大きなスペースは割けません。

 そこで筆者が使用しているのが、KORG nano KEY2です。

 Magic Keyboardよりわずかに幅が広いこの鍵盤は25鍵で、非常に省スペース設計となっています。人によっては37鍵が欲しいという方もいるかと思いますが、筆者は25鍵だろうと37鍵だろうと、リアルタイム演奏は難しいので、どうせオクターブキーを使うなら27鍵で良いのではないのかという考えの持ち主です。

 非常にシンプルなこのキーボードですが、サスティンボタンやモジュレーションボタンを装備し、必要十分な機能を兼ね備えております。

 筆者は趣味程度の音楽活動ですので、この程度のキーボードがあれば十分です。昔はフルサイズのMIDIキーボードを使っていた時期もありましたが。

 ぜひご参考になれば幸いです。

あなたのいいねをカタチに

Copyright ©️Office With You ALL Rights Reserved.

友だち追加

北海道Office With Youのナオキです。カリンバ奏者。ガジェット系を中心にご紹介しています。ブログ歴は3年ほど、カリンバ演奏は2年ほどです。

officewithyouをフォローする
ガジェット
officewithyouをフォローする
ガジェットを中心としたおすすめアイテムの紹介
タイトルとURLをコピーしました